確かに、怒りたくなる気持ちは
悪いとは思いませんね。
【人間ですから^^】
見解としまして私自身は
一回とか複数回とかでなにかしら
変わってほしいという
子供への願望を
変えるようにしています。
いつか変わるという気持ちで
根気よく
どうして、そうなるの?
どうして、いうこと聞けないか教えて?
どうして、同じこと繰り返すの?
など、問題をこどもと一緒に考える
ようにしています。
始めはなかなかしっくりきませんよ^^;
でも、この繰り返しで見えてくることが
沢山ありました^^
そうすると、そういうことだったんだ
と腑に落ちることもあります。
ただ、すべて理解はできませんが、
大抵は意味がある方が多いです。
つまり、怒るということは
ただ一過性という普遍性なだけでなく
なによりもその瞬間は
ただ怒るは【もったいない】
とも思えたのです。
【子どもを知る最高のチャンス】
だったってことに気づきました。
Commentaires