top of page
検索

未就学児の1日は大人の10年分

びっくりしましたか?

未就学児、特に赤ちゃんは

毎日いっぱーい

吸収できるんです^^


羨ましい!


どんだけーー!


人が一回でわかることを

私は10回かかりますが

めげずに頑張ります💪


でも、10回も勉強できるんですよ

逆に!?

それも良しだと思うんです。


デジタルじゃない不器用な人

そんな私ですが頑張れてますし

以外と自分のこと好きなんですよ。


今でも覚えていますが、小学校の時

IQの検査で先生僕どのくらいですか?

って聞いたんですよね^^;


先生は無言で苦笑い。。

傷ついたなー

そっと見てみると73に見えたんですよね

わかんないですよ^^

173かもしれないし107かもしれないし


でも、今はそんなのあんまり関係ない

と思うんですよ。


だって、努力である程度は何とかなると

自分の人生でそう思えたから^^


人間なんてそんな大差にないですよ!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
マインドフルネス

前回の対策方法の補足として マインドフルネスという方法 がありますね。 腹式呼吸をしながら呼吸に 意識しながら、雑念を受け止める 方法です。 でもなかなか、興奮している 子供を呼吸にに意識させることは 難しいので、 意識を他に向けることが 良いかと思いますね。...

 
 
 
子供の対応が出来なくなってきた

子供の変化に対応できてたのに 最近できない・・・ こんな時、とっても焦りますし 困りますよね。 でも、反面子供が成長しているという 事でもあります。 ただ、行き詰っていることは 確かなのです。 そんなときの対応 皆さんならどうしますか? ・どうして、どうしたの?...

 
 
 
ABAのレポート

先日、ABAスパービジョンの結果 が届きました。 評価は複数の項目に分かれて行われ 改善が必要な点が明確になった ことは良い成果です。 今回明らかになった課題は 原理や原則の根拠が不十分であり 定義が曖昧な部分が 見受けられました。 目指すべきは、 子どもがどこに移動しても...

 
 
 

Comentarios


© 2023by Little Rainbow. Powered and secured by COCOTIMU

  • White Instagram Icon
  • White Yelp Icon
  • White Pinterest Icon
  • White Facebook Icon
bottom of page